赤ちゃんが産まれる前に準備しておきたいベビー布団ですが、赤ちゃん用品店に見に行ってみると「お昼寝布団」というものもあるではありませんか!
お昼寝布団は、ベビー布団とくらべて、値段が半額~3分の1とお安い。持ち運びもしやすそうなら、こちらで代用したいと思ってしまいました。
果たしてそんなことはできるのか?今回は、ベビー布団とお昼寝布団との違いについてまとめました。
-
ベビー布団は必要?不要?敷布団のみってあり?
ベビーグッズを買いに赤ちゃん用品店に行くと、ベビー布団の値段の高さにびっくり! ベビーベッドと合わせると、軽く4~5万コースです。 そもそもベビー布団って必要なのでしょうか?ベビーベッドを購入予定なら ...
ベビー布団とお昼寝布団との違いは?
まず、ベビー布団は大人用の布団とは違います。万が一、赤ちゃんがうつ伏せになった時も呼吸がしやすいように、硬めにできています。マットレスのような質感です。
ベビー布団の特徴
|
ベビー布団 セット | “はじめてママ”のお悩みを解決する ベビー布団 5点セット【日本製】【洗える】【全品送料無料】【サンデシカ公式通販/ココデシカ】 |
ベビー布団は赤ちゃんが長時間寝ることを想定して、厚めに作られています。大体5~6cmの厚みが適しているとされています。
また、ベビー布団は組布団として、敷布団・掛布団・シーツ・カバー・汗取りパッド・防水シーツ・枕などがセットになっているものもあります。
お値段は、 1万円前後~3万円前後のものが多いようです。
お昼寝布団の特徴
|
お昼寝布団セット ( 保育園 ・ 幼稚園お昼寝用 ) くるまパーク W 日本製 フジキ 【 お昼寝ふとんセット お昼寝布団セット ベビー布団 セット お昼寝ふとん お昼寝布団 】 |
お昼寝布団は、短時間の睡眠を目的に作られたお布団です。保育園などで2時間ほどの睡眠に適しています。
敷布団の芯材は、一般的なベビー布団と同様のポリエステルですが、厚みが薄いのが特徴です。大体2~3cmになります。厚みとしてはベビー布団の約半分ですね。
厚みが薄いので洗濯機で洗っても乾きやすく、扱いやすいです。
また、軽量のため持ち運ぶには◎。お昼寝布団セットの場合、手提げバッグが付いています。
お昼寝布団はセットで3,000円代~購入できます。
ベビー布団とお昼寝布団との違い
ベビー布団とお昼寝布団との1番の違いは、敷布団の厚さですね。ベビー布団は5~6cmの厚みがあるのに対し、お昼寝布団は2~3cmの厚みになります。
厚みが薄いということは、軽くて持ち運びやすいですが、長時間の睡眠を繰り返すとへたりやすく長く使うことはできません。
素材の厚みが、お値段の違いというわけですね。
ベビー布団はお昼寝布団で代用できる?
お値段が安いお昼寝布団ですが、残念ながらベビー布団の代用としてはあまりオススメできません。大人でも薄い布団で長時間寝ると、背中や腰が痛くなってしまうように、赤ちゃんもゆっくり寝るならしっかりした厚みが必要です。
また、生まれたばかりの赤ちゃんは自分で寝返りをつことができませんので、寝心地が良い環境をこちらで整えてあげる必要があります。
保育園に行くならお昼寝布団が必要ですが、自宅だけの場合はベビー布団が1枚あれば十分でしょう。
ベビー布団はサイズの選び方に注意!
ベビー布団を購入する際は、サイズ選びに注意しましょう。
ベビー布団はベビーベッドの大きさに合わせて、レギュラーサイズ(70×120cm)と、ミニサイズ(60×90cm)の2サイズがあります。
ベビー布団セットが安い♪と、思って購入したらミニサイズで、ベッドに合わなかった…ということもトラブルとして多々あるようです。
CHECK>>【楽天】ベビー布団をレビュー件数が多い順に見てみるまとめ
ベビーベッドを買うなら必ず必要なベビー布団。カバーの素材や製造された国やメーカーによってもお値段はピンキリです。
ですが、布団は毎日使う物ですから、洗濯ができるかどうかも大事なポイントになります。最初の頃に少しだけ使って、いざ使おうと思ったらカビが生えていた…という話もよく聞きます。
敷布団だけではなく、全てが家庭で丸洗いできる布団セットもありますので、扱いやすさも基準の1つになりそうですね。
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
ベビーベッドについて調べていたらプレイヤードというものを発見!
ベビーベッドとは何が違うのでしょうか?
実際に、両方使って比べてみました!
学資保険は妊娠中から入れるって知っていますか?
学資保険の問題を後回しにしていたら、保険料が上がってました。涙
私の失敗談はこちらから読めます…