引きこもり主婦による妊娠・出産・育児についての備忘録

はじめて育児

記事内に広告を含む場合があります

妊娠・出産

妊娠中左向きで寝るのがいい理由は?寝る姿勢で仰向けはダメなの?

更新日:

妊娠中、特に妊娠後期は体の左側を下にする、左向きの体勢で寝た方が良いと聞いたことはありませんか?

妊婦さんに良いといわれる姿勢「シムスの体位」も左向きですよね。

でも、人によっては右向きや仰向けで寝るのが楽な人もいると思います。

なぜ妊娠後期は左向きの寝方をした方がよいのでしょうか?

スポンサーリンク

妊娠中に左向きで寝るのが良い理由は?

妊娠後期に仰向け寝で寝るリスク

仰向けで寝ることを仰臥位(ぎょうがい)といいます。仰臥位は最も一般的な寝方ですが、実は妊娠中は意外なリスクがあるのです。

妊娠後期になるとお腹が大きくなりますよね。大きくなった子宮によって他の臓器は圧迫されている状態です。仰向けで寝てしまうと、胃などが圧迫されて寝苦しく感じたり、仰臥位低血圧症候群(ぎょうがいていけいつあつしょうこうぐん)になるリスクが上がります。

仰臥位低血圧症候群とは?

仰臥位低血圧症候群とは、急激に血圧が低下してしまい、お母さんの意識が遠くなってしまったり、気絶してしまうことをいいます。

通常、心臓から送り出された血液は動脈を通って全身に運ばれ、静脈を通って再び心臓に戻ります。しかし妊娠後期のお腹が大きくなった状態で、仰向けで寝ることによって、大きくなった子宮が心臓の入り口につながっている下大静脈を圧迫してしまいます。血液は心臓に戻りにくくなり、心臓から送り出される血液量も減ってしまうため、血圧が低下してしまうのです。

仰臥位低血圧症候群の状態が長く続くと、お腹の赤ちゃんにも影響が及ぶことがあります。心拍数が下がったり、酸素が行き届かなくなる低酸素状態になってしまうリスクもあるのです。

仰向けで寝るとお腹が張りやすくなる

また、妊娠中期以降でお腹が大きくなってくると、普通の状態でもお腹の張りやすくなりますよね。仰向けで寝ることによって、横向きの時よりもお腹が張りやすくなります。これは子宮が重さによって背中側に沈むことによって、お腹の周りの筋肉や皮膚が引っ張られるためだとされています。

仰向けで寝ることによって、寝苦しいだけではなく、仰臥位低血圧症候群のリスクが上がったり、お腹が張りやすくなったりするから、仰向け寝は推奨されないのですね。

横向き寝なら右側を下でもいいの?

でもずっと同じ体勢で寝るのは辛いですよね。横向き寝がよいなら、右側下でも良い気がしませんか?

実は横向き寝の場合、右側下にするのと左側を下にするのと比べると、左側を下にした方がよいのです。

仰臥位低血圧症候群の原因は、下大動脈の圧迫とお伝えしましたが、下大動脈は背骨の右側のあたりを通っています。そのため、右側を下にして横向き寝をすると、やはり仰臥位低血圧症候群になってしまうリスクがあるのです。

スポンサーリンク
そのような理由もあって、シムスの体位では左側を下にして寝るようになっているのですね。

シムスの体位とは?

シムスの体位とは、19世紀の米国産婦人科医J・マリオン・シムズが考案した寝るときの姿勢です。「シムスの姿勢」と呼ばれたりもします。

シムスの体位の寝方

1.左側を下にして横向きになります

2.左足はまっすぐに伸ばし、右足は足の付根から曲げ、膝も曲げます

3.お腹に負担がかからない程度にうつぶせ気味に体を傾けます

ちなみに下になっている左側の手は後ろに引いて軽く曲げるのがよいとされています。

ただ全ての人が、シムスの体が楽と言う訳ではありません。

シムスの体位は、クッションを挟んだり、抱き枕を使うとやりやすいと言われています。私も抱き枕を使い、シムスの体位に何度か挑戦していますが、これがなかなか難しんですよね。私は、右のお尻に坐骨神経痛があるのですが、シムスの体位で寝た翌日は痛みが増します。

なので、左向きは守るようにしつつ、クッションを膝に挟んで寝ることが多いです。

妊娠中 仰向けで寝てしまう場合は?

リスクなどを考えると、左向きに寝るのが良いと分かっていても、左向きが寝付けない方もいますよね。

私も妊娠後期になってからはなかなか寝付けなくて、ずっと左側を下にしたままだと足や腕がしびれてしまうので、時々右向きになったりしています。

どうしても仰向け寝でないと寝れない場合は、右半身の下に低めのクッションを挟む方法もあります。体に少し傾斜がつくので、完全な仰向けではなく下大静脈の圧迫を緩和できます。

起きたら仰向けになってしまう…

寝るときは左向きを心がけていても、寝ている間に寝返りを打ちますよね。寝返りを打たないというのは、ほぼ不可能です。常に左向きでなくても、できるだけ左向きをキープするよう心がけるだけでもリスクは減らせます。

私は、右側に小さめのクッションを置いたり、毛布を適当に丸めて高さを出したりすることで、できるだけ左向きになるようにしています。

学資保険は妊娠中から入れるって知っていますか?
学資保険の問題を後回しにしていたら、保険料が上がってました。涙
私の失敗談はこちらから読めます…

関連記事>>【学資保険で損したくない方へ】妊娠中に加入するメリットをまとめてみた。

妊娠中の寝る姿勢 仰向けの方が楽な場合もある?

先輩のママさんに話を聞くと、左側を下に着て寝ていなかったと言う方も結構いらっしゃいます。

「担当の先生に聞いたら、左側を下にして寝るのがベストだけど、睡眠不足が1番良くないから、気にしすぎないようにと言われました」

「私はどうしても仰向けで寝てしまう癖があり病院で聞いたところ、『お母さんが苦しくないなら大丈夫』と言われましたよ」

「私も血流の話を聞いて左向きで寝ていましたが、逆子になったことから、先生から右向きで寝るように言われ、そのようにすると逆子が治りました」

「第一子は左下が楽で、第二子は右下が楽でした。赤ちゃんの体勢によっても違うのかもしれません」

「妊娠後期になっても仰向け寝が止められず助産師さんに相談しました。『お母さんが楽な姿勢が1番』と言われ、気持ちが楽になりました」

病院側から寝方について指導される場合もありますが、そうでないことも多いです。私も健診で、寝るときの姿勢について言われたことはありません。

心配な場合は、担当の先生や助産師さんに相談しましょう!

まとめ

どの体勢でも寝られるなら、左側を下にして寝るのがベストですが、寝不足になるほど辛いのならまずは寝られる態勢で寝るのが1番ではないでしょうか。

また、右向きより左向きが良いと言うのは、統計的な話であって、胎盤の付き方や胎児のいる場所によっても楽な姿勢は変わってくるようです。

私もシムスの姿勢は意識しつつも、睡眠時間をしっかりとる方を優先でやっています。

スポンサーリンク

-妊娠・出産

Copyright© はじめて育児 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.